ホットクック活用でイクメンを目指す作り置き 4週連続4回目

てでぃです。

今週も頑張りました。4回目でどんどん改善していくと思いきや、買い出しに漏れがあったり、調理時間も予想より時間を取られちゃったり、ちょっと不調な会でした

第4回作り置きレポート

8品つくりました

  • 塩肉じゃが
  • 基本のマカロニグラタン
  • やみつきキャベツのツナ和え
  • 鶏肉と白菜のピリ辛みそ炒め
  • 基本のきんぴらごぼう
  • 長芋の味噌漬け
  • 豚のひとくち角煮
  • 野菜たっぷりの簡単チャプチェ

完成図はこんな感じ

ホットクックが活躍したのは3つ

  • 塩肉じゃが
  • 鶏肉と白菜のピリ辛みそ炒め
  • 豚のひとくち角煮

レシピはすべてつくおきから。そろそろネタ切れだけど、実力がつきそうだから10回目まではリピートなしでいく!

反省

  • そもそもきんぴらごぼうは時間がかかる料理ということを知らなかった
  • 切る作業をある程度まとめて行うべきだった
  • まわりを片付けて、一時的に切ったものゾーンや冷ますゾーンを確保しておくべきだった(キッチンが狭い)

KPI

  • 品数 8品
  • 所要時間 3時間25分 (一品あたり26分程度)
  • コスト 3500円くらい (一品あたり440円くらい)
  • クオリティ 後日採点

前回との比較で所要時間がだいぶ伸びてしまったのが反省

来週も頑張ろう

コメント