テディです。
平成最後の月の家計を振り返っていきます。5月にはついに子どもが生まれる予定。生活が変わるんだろうなぁと思いながら、産休に入った妻とゆっくりとした時間を過ごし中です。生まれたら忙しくなるんだろうなぁ
港区DINKSの4月の家計
家賃 15.2万円:ちょっと手狭&保育園のことも考えて、引越しを検討中
食費 5.1万円:出産前に最後の外食をしてきました。おしゃれなレストランはしばらく行けないだろうなぁ
交際費 0.8万円:友人カップルがベイビーシャワー的なギフトをくれました。その時の飲み代。感謝
交通費 0万円:お出かけはせず
水道・光熱費 1.1万円:なんだか電気代が高い。暖房使いすぎたかな?ケチるところではない
通信費 0.6万円:二人分のケータイ代とインターネット代。安い
日用品 0.6万円:アマゾンでちょこちょことしたものを購入
趣味・エンタメ0.1万円:Netflix代。FODの無料体験は無料のままで解約予定
特別な支出4.7万円:出産関連費用。病院代とかベビーグッズ諸々。お金かかるね
その他1万円:冬服をクリーニングに出しました。スペースも節約できるし良い
合計29.1万円:今月は出産準備などなどで40万ほど予算として見てたけど、結果的に出費はいつも通りでした
配当は6500円くらい
Eastman Chemical Company: $11.14
Philip Morris International: $36.31
HDV: $12.40
合計: $59.85
不労所得、ありがたいですな。ケータイとインターネットの通信費を配当でカバーできた。この積み重ねで資産形成を加速していきます。家賃を配当で払える日を目指して・・・
4月の購入銘柄は高配当株の王道?Exxon Mobil
厳選した10種類の中で、積み立て開始時期から一番値下がりしているものから順番に買っていっています。今月の購入はXOMになりました。石油に頼らない世の中がいつかはやってくるのかもしれませんが、中国・インド・アフリカの発展には石油に頼らざるを得ないだろうとのことで、銘柄に入れています。
今日は毎月恒例の株を買う日
— てでぃ (@Tdy_beer) April 25, 2019
2018年10月の株価を基準に見てみたところ、今回の購入はXOM(エクソンモービル)になりました
相場は高値感あるけれど、決めたルール通りに淡々とつみたてます pic.twitter.com/b93uPZAWZU
4月に読んだ本
- 徹底的に考えてリノベをしたら、みんなに伝えたくなった50のこと ちきりん
- サピエンス全史 上巻
- 新しいパパの教科書
- 産後が始まった
- 産後クライシス
- うんこの赤ちゃん
- ダーリンは外国人 ベイビー編
父になるということで妻に薦められた出産関連本が多くなりました。週に1冊以上のペースは守れているのでOKだけど、けっこう軽めの本が多くなっているのが反省。
特に良かったのはちきりんさんのリノベ本。彼女の本は昔から好きでけっこう読んでるけど、この時期にリノベの本を出すのはまさに彼女のマーケット感覚の鋭さだと思う。
「技術の進歩でいろんなことを自分たちの都合に合わせることができるようになっている。けれど、家は制約があって当たり前で、画一的な間取りにみんな住んでる。ライフスタイルに合わせて家もカスタマイズすべきじゃない?」という非常にシンプルかつ説得力のある問いからスタートしている本。
自分が特に感心したのが、家の外でしか使わないものは玄関に置いておけば良いじゃんってこと。確かに家の外でしか使わないものってたくさんあるし、意外と家の奥にしまってあったりする。
買ってリノベは僕ら夫婦の現在のライフステージでは考えることができないけど、少なくとも次引っ越す時は、玄関まわりに収納スペースが豊富にある物件にしたいと考えている。
まとめ
いよいよ出産が目の前に迫ってきた。父になる実感はまだわかないけど、生まれてきたらモードが変わる人がけっこういるらしい。
平成は自分が育った元号。新しい元号では、自分が育てる番になりそう。
自分の子どもたちが育つ時代は、平成のように平和であってほしいと思う。
じゃ、そゆことで。
コメント